機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

17

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1

初回なので、基礎的な話題について主催者から解説を行います。

Registration info

通常参加者枠

2000(Pay at the door)

FCFS
16/16

Description

開催概要

量子コンピューティングの基礎について取り扱います。
今回は初回なので、基本について取り扱います。
今回は初回なので、1時間程度主催者(数学系の博士号持ち)から情報共有を行なったのち、
質疑応答や今後の進行について決められればと思います。

以下簡単なアジェンダになります。
・量子コンピューティング開発の現状
・量子コンピュータが早い理由
・基本的な問題の演習(簡単な動作例の実演)

開催日程

1/17()
勉強会:20:0021:30

会場

水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺
千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

費用

2,000円(会場代+運営諸経費)

 基本的に会場代+運営諸経費の想定です。
 領収書発行の際の参加費は法人参加と見なし、一律3,000円とさせていただきます。

定員

16名(集まり具合に合わせて調整します)

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

app_math

app_math published 量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1.

12/20/2018 21:54

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1 を公開しました!

Group

Liberal Arts for Tech

Number of events 304

Members 1041

Ended

2019/01/17(Thu)

20:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/12/20(Thu) 21:54 〜
2019/01/17(Thu) 21:30

Location

水道橋駅周辺

千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F

Organizer

Attendees(16)

mmatsu

mmatsu

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1に参加を申し込みました!

KatsunoriGotoh

KatsunoriGotoh

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1 に参加を申し込みました!

callas1900

callas1900

I joined 量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1!

YasuharuHirado

YasuharuHirado

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1に参加を申し込みました!

fregean

fregean

I joined 量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1!

kyamaz

kyamaz

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1に参加を申し込みました!

hayami-ryo

hayami-ryo

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1 に参加を申し込みました!

Shotaro Gondo

Shotaro Gondo

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1に参加を申し込みました!

h_s_h_12

h_s_h_12

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1に参加を申し込みました!

Kerotan7

Kerotan7

量子コンピューティング勉強会(基礎編) #1 に参加を申し込みました!

Attendees (16)

Canceled (5)